【PR】当サイトでは、ページ内で紹介している商品を購入してらもうことで収入を得ています。

口臭は周りに迷惑!口臭のチェック方法と簡単にできる対策を紹介

口臭は周りに迷惑!口臭のチェック方法と簡単にできる口臭対策を紹介 口臭
スポンサーリンク

口臭がきつい人っていますよね。

『自分が話すと、なんだか相手に避けられているような気がする』

そう感じている人は、もしかして口臭がきついのかもしれません。

 

口臭ってなかなか自分では気づきにくいのが怖いところ。

だから、知らず知らずのうちに周りに迷惑をかけて、不快な思いをさせていたりするんですよね。

 

さらに、相手も気を使って『アナタの口臭いですよ』とは言えないので、この点も自分の口臭に気づかない原因でもあります。

ちょっと嫌ですよね、知らないところで『口が臭い人』というイメージがついてしまうと。

 

日本人は国民性なのか、匂いには特に敏感です。

『口臭があるかも?』と思う人は、次で紹介する『口臭を簡単にチェックできる方法』を試してください。

口臭がありそうだなと思ったら、今から紹介する口臭対策を試すことをおすすめします。

スポンサーリンク

口臭は知らないうちに周りに迷惑をかけてしまう

僕の職場の話ですが、毎日マスクをしてくる男性がいます。

冬はともかく、春になっても、さらに今の時期(梅雨)になっても、毎日マスクをしてくるんですよね。

最初は、『風邪予防にかなり神経つかっている人なんだな』と思っていました。

でも、どうやら違うんです。

そうなんです、口臭がきついんです。

 

その人と会話する時に気づいたんですけど、マスク越しでも結構な口臭がするんですよ。

マスクしていても口臭が強いのはっきりわかるので、マスク外したらいったいどれだけの臭いなんだろうと思ってしまいます。

会話していると臭いが本当にきついので、知らず知らずのうちにのけぞりそうになります^^

 

見た目はちょっと爽やかなイメージがあったので、口臭がきついのがわかった途端その人に対するイメージがガラリと変わりました。

怖いですね、口臭がきついとそういうイメージが定着するので。

 

おそらく、その本人も口の臭いに気づいているからマスクをしているんだと思います。

そうだとしたら、なにか口臭対策をしていると思うんですが、その効果があまり出ていないような気がします。

自分の口臭がわかる簡単な方法

さっそく口臭をチェックできる簡単な方法を紹介します。

コップに息を吐いてみる

まずは、コップを使う方法。

小さめのコップを用意し、自分の息を吐いてすぐに手で蓋をします。

そして、しばらくしてから息を吐いて、コップの中を嗅いでください。

それがアナタの口臭です。

マスクをつけて息を吐いてみる

これも簡単です。

マスクをつけて、息を吐いてみるだけです。

ただし、マスクは鼻までかぶせてください。

そうすると、息を吐いたあとに息の臭いが確認できます。

自分の手首を舐める(唾液をつける)

次は、唾液の臭いをチェックする方法。

方法としては、手首を舐めるだけです。

舐めてから乾かないうちに、唾液を嗅いでみます。

唾液の中の細菌が増えるのも臭いの原因となるため、唾液の臭いもチェックすることが大事。

唾液は酸化することで臭くなるので、舐めてから乾かないうちに臭いを嗅ぐのがポイント。

身内の人に息を吹きかけて口臭をチェックしてもらう

ある意味、最も客観的で確実に口臭がわかる方法じゃないでしょうか。

近い身内の両親や兄妹、結婚している人だったら旦那さんや奥さんなどに息を吹きかけて、口臭をチェックしてもらってください。

ここで注意が必要なのが、もし臭かった場合は遠慮なしに『くさ!』言われること。

だから、心の準備も大事かと^^

 

以上、簡単にできる口臭チェック方法を紹介しました。

口臭チェックの結果はどうでした?

口臭があまりなかった人、予想以上に口臭がきつかった人がいると思います。

予想以上に臭かった人は、もしかして周りに迷惑かけたり、それとなく遠ざけられていたかもしれませんよ。

だから、口が臭いと思った人は、次で紹介する口臭対策をさっそく試してみてください。

口臭を取り除く簡単な方法

では、口臭を取り除く簡単な方法です。

いくつかありますが、効果がありそうと思ったものからやってみるといいと思います。

歯磨き

これはもう当たり前のことですよね。

歯磨きしていない人はいないと思いますが、問題は『歯の磨き方』です。

 

磨き方で大事なのが、口臭の原因となる歯垢(プラーク)を口の中に残さないように歯を磨くこと。

特に歯垢がたまりやすいのが、歯と歯の間、歯の付け根(歯茎と歯の境界)、磨きにくい奥歯。

歯と歯の間にはデンタルフロス(歯間用糸)や歯間ブラシが有効なので、こういったグッズを積極的に使うとさらに効果的。

また、手による歯磨きより、電動の音波振動の歯ブラシが歯垢除去に効果があるようです。

 

歯垢を残さないような歯磨きが口臭対策には効果的で、歯磨きは寝る前に必ずするようにしてください。

なぜなら、寝ている間に虫歯菌は活発になるし、口臭も寝ている間にどんどんきつくなっていきます。

だから、寝る前の歯磨きをきちんとすることが非常に大事なんです。

マウスウォッシュ

これも口臭を取り除く効果があるものです。

僕は朝の歯磨きをしませんが、マウスウォッシュだけは必ずして会社に行きます。

朝歯磨きしない人は、せめて口臭がきつくなっている朝だけでもマウスウォッシュで口の中をすすぐことをおすすめします。

たった、20~30秒口をすすぐだけです。

マウスウォッシュで口の中に爽快感を感じることができるので、気持ち的にもさわやかな気分になれますよ。

また、これやったことで口臭対策はバッチリだという安心感もでてきます。

歯周病を予防する唾液を出すようにする

唾液は虫歯菌から歯を守る働きがあります。

歯周病の予防にも唾液が活躍するわけですが、この唾液を普段より出るようにすることで口臭予防につながっていきます。

 

唾液を出すには、舌の運動が効果的です。

舌を歯と唇の間に入れて、右上→左上→左下→右下の順で、ぐるりと舌をまわしていきます。

一周したら、今度や逆方向に舌をまわしていきます。

これを適度に繰り返します。

この運動は意外と口の中の筋肉使います^^

唾液を出す他の方法として、ガムを噛んだり、飴をなめるなんていう方法もあります。

結局、口臭の原因はなに?

口臭の原因にもいくつかあり、その原因についても、きちんと理解した方がいいです。

口の中が汚れている

単純明快な原因ですが、特に食事のあとの口の中は歯と歯の間に食べ物のカス(歯垢)となって残りやすくなります。

その歯垢が口臭の原因になりやすく、食事のあとの歯磨きは虫歯予防も兼ねた大事な口臭対策となります。

口の中が乾燥している(唾液が少ない)

唾液というのは、口の中に細菌が増えないようにする働きがあったり、虫歯を抑える働きをします。

だから、唾液が少ないと臭いのもとになる細菌が増えて、口臭がきつくなってしまう。

ストレスなどの緊張状態が続くと、よく『口が乾く』といいますね。

タバコによって歯周病になりやくなる

タバコを吸う人は歯周病になりやすい人が多いようです。

タバコのあの臭いと口臭がまざった独特の口臭は、鼻がまがりそうな強烈な臭いですよね。

僕も昔タバコを吸っていましたが、今はタバコやめているので、タバコを吸う人の独特の口臭がいやでいやでたまりません。

タバコ吸っている人で口が臭くない人って絶対にいないと思いますね。

だから、タバコはできればやめたほうがいいです。

タバコをやめると、口臭だけではなくタバコが引き金になる病気の心配もしなくてすみますよ。

口臭で周りの人に迷惑をかけないようにしましょう

何度も書きますが、口臭はなかなか本人が気づかない場合が多いようです。

だから、知らないうちに周りに迷惑をかけてしまう。

 

口臭がきついことで、他の人からは『この人とは近くで話をしたくない』と思われているはずです。

このようなことにならないように、口臭対策はきちんとしましょう。

 

それでも口臭がきついようだったら、歯周病の可能性もあります。

鏡を見て歯茎がはれてたり出血していたりする人は、歯周病の可能性があるので、一度歯科医院で診てもらうようにしてください。

 

歯周病でもなさそうな場合は、口臭専門の「口臭外来」を設けている病院などで、きちんと診察してもらってはどうでしょうか。

実は口臭は胃などの内蔵が原因だったということもあるようなので、病気の早期発見につながるかもしれませんよ。

 

人間はいろんな人と接触してコミュニケーションをはかる動物です。

職場、学校、デート、趣味などのサークル活動など、人が集まる場はそれこそ沢山あります。

人が集まる場で、円滑にコミュニケーションをとるためにも、口臭対策は周りの人に迷惑かけいない大事なエチケットといえるかもしれません。

 

口臭対策をきちんとして、相手から自然に近づいてくるような人になりましょう!

 

コメント