【PR】ページ内に広告が含まれている場合があります。【PR】

引っ越しのトラブルが起きた時に役に立つサイト(相談窓口)

引っ越しのトラブル相談が発生した場合に役に立つサイト お役立ち情報サイト

引っ越しはスケジュールの遅れや、家財道具の搬出、搬入などで傷がつくなど、なにかとトラブルが発生しやすいイベントです。

やるべきことが多いので、最初から最後までスムーズに進むことはめったにありません。

だからこそ、トラブルを回避するための工夫や、効率よく物事を進めるための工夫が必要になってきます。

引っ越しでつまづかないように、ここでは『引っ越しに関するお役立ちWebサイト』を紹介したいと思います。

事前に知っておくと便利なことや、トラブルが発生した時に相談できる窓口などを知っておくと、ストレスをためることもなくなりますよ^^

ぜひ参考にしてください。

引っ越しのトラブル発生時の相談、対応方法のアドバイス、調査依頼

生活における、あらゆる苦情やトラブルの相談を受け付ける『国民生活センター』の公開データによると、『引越しのサービス』に関する相談が毎年2,000件を超えているとのこと。

件数そのものは2015年から下がりつつあるようですが、それでも引っ越しのトラブルは多いことがわかります。

引っ越しでトラブルが発生したら消費者生活センターに相談する

引っ越しでトラブルが発生した場合って、どうしても自分一人で解決できそうもない場合がでてくるんですよね。

そんな時、どこに相談するのがいいのか。

まずは、消費者生活センターに相談してみましょう。

消費者生活センターは全国に399ヶ所あるため、最寄りの消費者生活センターに相談することができます。

局番なしの『188』(イヤヤ)で、電話が繋がります。

電話でももちろん受け付けますが、場合によっては直接訪問してもいいでしょう。

ただし、消費者生活センターは基本的に『相談に乗る』だけで、トラブルを解決してくれるわけではありません。

それでも、過去のトラブルや苦情のデータを蓄積しているので、トラブルが発生した場合にどんな対応(行動)するのがいいのか、アドバイスをしてくれます。

どうやって解決したらいいかわからない場合は、まずは消費者生活センターに相談することですね。

引っ越しでトラブルが発生したらトラック協会に相談する

次に、引っ越しで起きたトラブルの相談窓口を設置しているのが『トラック協会輸送相談所』

トラック協会というのは、簡単にまとめると引越し業者の元締めのような団体です(かなり乱暴ですが^^)

トラック協会には相談窓口が2つあります。

輸送サービス相談

全日本トラック協会では、消費者の皆様からの引越や宅配便に関する電話相談を受け付けています。
各事業者への連絡、斡旋は行えませんが、消費者の皆様からの相談に対し、標準約款等に基づくアドバイスを行っています。

電話:03-5925-8981

受付時間:9:30~12:00、13:00~17:00

(土・日・祝を除く)

※運送事業者の紹介は行っておりません。

引用:http://www.jta.or.jp/yuso/hikkoshi/consumer2016/hikkoshi_soudan.html

こちらの相談窓口はトラブルの相談というより、どちらかというと引っ越しの悩みや相談をうけつける窓口です。

輸送のプロなので、引っ越しに関しては中身の濃いアドバイスがあるかもしれません。

 

続いては、引越安心相談。

引越安心相談

全日本トラック協会は平成26年度より優良な引越事業者を認定する「引越事業者優良認定」制度を開始しました。 認定事業者は、左の「引越安心マーク」を使用することが出来ます。
全日本トラック協会では、「引越安心マーク」事業者に対する問合せや苦情を受け付けています。相談者の希望があれば、下図のとおり相談内容を事業者に伝え、調査・対応・報告を求める仕組みとなっています。

電話:0120-109-855(フリーダイヤル)
受付時間:9:30~12:00、13:00~17:00

(土・日・祝を除く)

引用:http://www.jta.or.jp/yuso/hikkoshi/consumer2016/hikkoshi_soudan.html

こちらは、「引越安心マーク」を取得した業者に対する問い合わせ、苦情を受け付けている窓口。

「引越安心マーク」というのは割と最近(平成26年度)から、トラック協会が『安全・安心な引越サービスを提供する』と認めた引越事業者だけに与えるようになったマークのことです。

トラック協会が認定する引越安心マーク

http://www.jta.or.jp/yuso/hikkoshi_anshin/hikkoshi_anshin.html

だから、「引越安心マーク」を取得している引越し業者は『安心して引っ越しを任せられる業者』だということになります。

ちなみに、「引越安心マーク」は大手の業者はほぼ取得していているので、大手の引越し業者の場合は、まずは安心だといえます。

 

とはいっても、「引越安心マーク」を取得しているからといって、トラブルがないとはいえません。

もし「引越安心マーク」の業者との間でトラブルが発生した場合は、こちらの窓口に相談しましょう。

場合によっては、トラック協会から業者の方にトラブルの調査依頼をすることがあるようです。

さすがに、元締めから『このトラブルどうなってんのや!しゃんと調査してくれまへんか?』って依頼されたら、下手な対応できないですね^^

納得行かない対応をされたとか、トラブルが解決できない場合には、こちらの窓口にどうぞ。

なお、「引越安心マーク」の取得事業者は次のページから確認できます。(都道府県別と五十音別)

引っ越しのトラブル相談が発生した場合に役に立つサイトのまとめ

何度もいいますが、引越にはトラブルがつきものです。

だから、できるだけトラブルを小さくしたり回避することが大事になりますが、それでも起きてしまったものはどうしようもありません。

場合によっては、引っ越しのプロに素人のこちらが軽くあしらわれて、泣き寝入りなんてことも。

自分一人で悩むよりは、トラブルの相談ができる窓口があればどんどん利用していきましょう。

自分では思いもつかない解決方法をアドバイスしてもらえるかも^^