【PR】当サイトでは、ページ内で紹介している商品を購入してらもうことで収入を得ています。

2018年猛暑対策!ある方法でエアコンの冷却効率がアップします

2018年猛暑対策!エアコンの冷却効率をアップする方法 エアコン
スポンサーリンク

毎日うだるような暑さが続く日本列島。

連日、どこそこが40度超えたとかいうニュースを聞くだけで暑くなりますね。

まだ7月なのに8月にはいったらどうなるんだろうって思ってしまいます。

そんな時に頼りになるのが『エアコン』

エアコンのおかげで室内では快適に過ごせますが、あまりの暑さでエアコンも冷やす能力が落ちるようです。

今日は、毎日フル回転で頑張るエアコンに『あることをするだけ』で、効率よく冷やせる方法がTwitterで紹介されていたので、記事にしてみようかと思います。

スポンサーリンク

猛暑対策として、これをやればエアコンが効率よく冷やしてくれます

エアコンが効率よく冷やせる方法として、Twitterにこんなつぶやきがありました。

https://twitter.com/sgy_coffee/status/1020891451901612032

やることは、

  • 水の入ったバケツとタオル(布地のもの)を用意
  • タオルの端をバケツの水にひたす
  • タオルの他の部分をエアコンの室外機の上にかぶせる

これだけです。

これだけで、室内の熱を効率よく外に逃がせるようになるので、結果的にエアコンの冷却効率があがるとのこと。

つまり、電気代が余計にあがらず、お財布にもやさしい方法だということですね。

我が家のエアコンでもこの方法試してみようかな。
(でも、今エアコンの調子が悪いので、やる意味があるかどうか)

エアコンの室外機は熱くならないにして猛暑対策をする

室内を冷やすためには、まず室内の熱を外に逃がすことが大事で、その重要な役目を果たすのが『室外機』

だから、室外機の熱を逃がす能力が落ちると、なかなか室内が冷えないことになります。

室外機をじっと観察してもらうとわかりますが、大きい羽がものすごい勢いで回って、『モワッ』とした熱い熱気が排出されます。

熱を逃がす役目がある室外機自身が熱くなっていると、うまく熱を逃がすことが出来ずに、冷却効率が落ちるようです。

普段は、ほとんど気にしていない室外機ですが、『冷やすための役目』としてかなり大事な機器だといえます。

エアコンメーカーは水の入ったバケツとタオルによる冷却方法を推奨していないが?

ところで、この水の入ったバケツとタオルによる冷却方法ですが、エアコンメーカーのダイキン工業では、『理論的には効果があるかもしれないが、推奨はしていない』という、つれない見解のようです^^

 

ただ、エアコンメーカーとしても、冷やす方法としては『悪くない』ということでした。

タオルに含まれた水が気化することで、室外機の天板の熱を奪って、結果的に冷やすための効き目が期待できるようです。

 

なお、ダイキンが推奨する方法として、なにやら室外機を冷やす『室外機散水』という製品を販売しているようですが、残念ながら家庭用ではなく業務用の製品。

 

また、三菱電機では、室外機への直射日光を防ぐための『ひよけ』を販売しているようです。

三菱電機のエアコンを使っている人は、ひよけを取り付けるだけでも冷却効果が期待できるかもしれません。

エアコンの室外機を冷やすことで、冷却効率アップで節電も

エアコンのメーカーのサイトとか見ると、エアコンが熱くならない工夫がいくつか書いてあったので、紹介します。

  • 吹き出し口の前には物を置いて排熱を塞がない
  • 余計なカバーをかぶせない
  • 『すだれ』などで、日陰を作ってあげる

2018年猛暑対策!エアコンの室外機を冷やすことで室内を効率よく冷却

猛暑対策としてエアコンで効率よく冷やす方法のまとめ

紹介したように、バケツと水とタオルだけあれば、ものすごく簡単にエアコンの冷却効率があがるので、室内がなかなか冷えない時にはおすすめの方法。

タオルの端を水につけるだけで、タオルから水が蒸発(気化)することで室外機が予想以上に冷やされるようです。

とても簡単な方法だし、電気代も急上昇することも抑えられるので、ぜひお試しを!

 

コメント